曽田正人さんの漫画「昴」が黒木メイサ主演で映画化された事はNBSニュースなどにも以前取り上げられたし、ご存知の方も多いと思います。3月20日より公開だそうですね。
今「Moon 昴 ソリチュード スタンディング」という続編が週刊ビックコミックスピリッツで隔週連載中なんですけど、そちらも映画公開にあわせて3週連続掲載中。昴ちゃん、ベルリンのカリスマダンサー兼芸術監督のいるカンパニーで盲目の男性ダンサーと組み、来日公演で「椿姫」の黒衣のパ・ド・ドゥを踊ったんですよ。しかも停電した館内で(...)。今は話はもう少しだけ進んでいますが、コミックの事は置いといて(あ、続編「Moon」の第3巻は3月30日発売だそーです)。
この映画のサントラというかコンピレーションアルバムが明日3月18日に発売になるそうなので、そちらをご紹介しておきますね。1枚がストリート・ダンス編、もう1枚がバレエ・ダンス編。
バレエダンス編は、映画のオリジナルサウンドトラックとして6曲、昴が「昴」と「MOON」の中で踊った曲を9曲収録との事。監修は曽田正人さんだそうです。奏者とかどの場面で登場したとか、情報が全部まとめて見られるところがないので、以下にまとめて見ました。
ちなみに、奏者情報は楽天ブックスより、登場シーンは「スピリッツ」の今週号より。どういう状況で踊ったかも書いてあるのですが、登場巻のみ書いておきます。
見たところ、ほとんどの音源がNAXOSで(ガムザッティだけ探しきれなかった)、他のコンピレーションアルバムなどにもよく使われているようです。
トリビュート トゥ昴: バレエ ダンス編
- Prologue / 冨田ラボ
- Oblivion / 冨田ラボ
- Corps de ballet / 冨田ラボ
- Piano Quintet:Polo Zero / 冨田ラボ
- Palais Garnier / 冨田ラボ
- Awakening / 冨田ラボ
- ラヴェル:ボレロ
- エイドリアン・リーパー/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
- 「昴」単行本第9-11集より
- チャイコフスキー:白鳥の湖 第1幕〜ワルツ
- オンドレイ・レナールト/スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団
- 「昴」単行本第2-3集より
- チャイコフスキー:白鳥の湖 第2幕〜情景
- オンドレイ・レナールト/スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団
- 「昴」単行本第1集より
- チャイコフスキー:白鳥の湖 第4幕〜終曲
- オンドレイ・レナールト/スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団
- 「昴」単行本第1集より
- アダン:ジゼル〜アルブレヒトのヴァリエーション
- アンドルー・モグレリア/スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団
- 「昴」単行本第1集より
- ミンクス:ドン・キホーテ〜キトリのヴァリエーション
- ナイデン・トドロフ/ソフィア国立歌劇場管弦楽団
- 「昴」単行本第6-7集より
- チャイコフスキー:眠れる森の美女 第3幕〜ヴァリエーション
- アンドルー・モグレリア/スロヴァキア放送コンツェ・フィルハーモニー管弦楽団
- 「MOON」単行本第1-2集より
- ショパン:バラード第1番
- イディル・ビレット(Pf)
- 「MOON」単行本第3集 収録予定
- ミンクス:ラ・バヤデール 第2幕〜カムザッティのヴァリエーション
- スタニスラス・ゴルコヴェンコ/サンクトペテルブルク放送交響楽団
- 「昴」単行本第4-5集より