先週ご紹介した(The Art of the Pas de Deux Vol.3 DVD|Side B-allet)VAIの新しいDVD「Art of the Pas de Deux, Vol. 3」の商品情報、先週末くらいにVAIサイトにアップされていますのでご紹介しておきますね。
Art of the Pas de Deux, Vol. 3
83分/All Regions
収録内容
- 「眠れる森の美女」グラン・パ・ド・ドゥ(Sleeping Beauty: Grand Pas de Deux)
- ヴェロニカ・テナント(Veronica Tennant), ルドルフ・ヌレエフ(Rudolf Nureyev)
- 「ジゼル」第2幕パ・ド・ドゥ(Giselle: Act II Pas de Deux)
- カレン・ケイン(Karen Kain), フランク・オーガスティン(Frank Augustyn)
- 「白鳥の湖」黒鳥のパ・ド・ドゥ(Swan Lake: Black Swan Pas de Deux)
- マイヤ・プリセツカヤ(Maya Plisetskaya), アレクサンドル・ボガティリョフ(Alexander Bogatirev)
- 「ライモンダ」パ・ド・ドゥ(Raymonda: Pas de Deux)
- イリーナ・コルパコワ(Irina Kolpakova), セルゲイ・ベレジノイ(Sergei Berezhnoi)
- 「コッペリア」パ・ド・ドゥ(Coppelia: Pas de Deux Finale)
- シンシア・グレゴリー(Cynthia Gregory), フェルナンド・ブフォネス(Fernando Bujones)
- 「アニュータ」パ・ド・ドゥ(Anyuta: Pas de Deux - Anyuta Bids Farewell to her Sweetheart )
- エカテリーナ・マクシーモワ(Ekaterina Maximova), マラト・ダウカエフ(Marat Daukayev)
- 「ドン・キホーテ」パ・ド・ドゥ(Don Quixote: Pas de Deux Finale)
- ナデジダ・パヴロワ(Nadezhda Pavlova), ヴァチェスラフ・ゴルデーエフ(Vyacheslav Gordeev)
- 「妖精の口づけ」パ・ド・ドゥ(Le Baiser de la Fee: Pas de Deux)
- リュドミラ・ワシリエワ(Ludmila Vasilieva), ウラジーミル・マラーホフ(Vladimir Malakhov)
- 「ロミオとジュリエット」バルコニー・パ・ド・ドゥ(Romeo and Juliet: Balcony Scene Pas de Deux) ラヴロフスキー版
- エカテリーナ・マクシーモワ(Ekaterina Maximova), ウラジーミル・ワシーリエフ(Vladimir Vasiliev)
- 「牧神の午後」(Afternoon of a Faun)ロビンス版
- タナキル・ルクラーク(Tanaquil LeClercq), ジャック・ダンボワーズ(Jacques d’Amboise)
最後にちょっと独り言(笑)。
アメリカ大統領夫人ミシェル・オバマを迎えたオープニング・ガラで、アメリカン・バレエ・シアターのMETシーズンがいよいよ開幕しました。以前のようにイーサン・スティーフェルが降板せず無事に踊るかとハラハラする事がなくなったのは喜ばしいのですが(もちろん今後だってあり得るけれど、少なくとも一時期ほど心配な状況ではない)、ニューヨーク・タイムスのALASTAIR MACAULAYはジリアンとイーサンのバランシンがお気に召さないようで、記事中でも辛口(ちょっとわかる気がするけど...)。ま、これはばかりは自分の目で見てみない事には何とも言えないところで。
そんな(2人にとって)辛口の記事を斜め読みしつつ、スライドショウで最新のイーサン写真が見られてとても嬉しいです。写真で見る限り、イーサンのチャイコフスキー・パ・ド・ドゥ(ガラ)とアレグロ・ブリランテ(バランシンーチャイコ・プロ)は華やかで晴れやかで楽しそう。美しいつま先に心が洗われます(笑)
ガラの記事の方には、このMETシーズンを最後にABTから引退するニーナ・アナニアシヴィリが(カレーニョ/コレーラ/ゴメス/ベロセルコフスキーと)踊ったラトマンスキー振付の「仮面舞踏会」のゴージャスな写真が記事に彩りを添えております。
http://www.nytimes.com/2009/05/20/arts/dance/20gala.html?partner=rss&emc=rss
http://www.nytimes.com/2009/05/21/arts/dance/21bala.html?partner=rss&emc=rss